1.当イベントの目的
ミッション
イベント主旨・目的
出場のメリット
ナイトクイーングランプリ2025 in Tokyo
PURPOSE 当イベントの目的

テーマ
「水商売」は誇れる仕事
イベント主旨・目的
1.働く人のやりがいや信念の共有
2.業界の健全化、地位向上‧イメージアップ
3.店舗への集客・売上アップ
出場のメリット
★エントリー特典★
準備中
★受賞特典★
賞金100万円を授与
各種メディアへの出演権
他、多数特典あり
確定し次第更新します
2.開催要綱
スケジュール
大会概要
コンテスト内容
一般観覧について
OUTLINE開催要綱
出場者
募集人数100名
ファイナリスト20名程度
※一店舗あたりエントリー可能人数3名
スケジュール
5月7日 エントリー募集開始
7月13日 エントリー締切
7月20日 オリエンテーション
8月1日 コンテスト期間開始研修・ウォーキングレッスンなど
9月30日 コンテスト期間終了
ファイナリスト決定
10月12日 リハーサル
10月13日(月)
本番
15:00~18:00
2025大会概要
日時 | 2025年10月13日(月・祝)15:00~18:00 |
---|---|
会場 | バトゥール東京 東京都新宿区歌舞伎町2丁目4-10 Kdx東新宿ビル 1F |
対象 | 全国のクラブ・キャバクラ・ガールズバー、ラウンジ、ショーパブ・スナックの現役キャスト、ホステス、またはママ |
審査部門 |
・カサブランカ部門【クラブ】 ・ローズ部門【キャバクラ・ガールズバー・ラウンジ】 ・ガーベラ部門【スナック・ショーパブ】 ★ハイビスカス部門【水着】※業態問わず 全国大会のみ ★コスモス部門【歌手デビュー】※上記部門との併願性 全国大会のみ |
クラス |
各部門ごとに ・レジェンドクラス(業界歴10年以上) ・プロフェッショナルクラス(業界歴10年未満)に 分かれ部門及びクラスごとの選考となります。 (例:カサブランカ部門レジェンドクラスなど)ハイビスカス部門・コスモス部門はクラス分けはありません。 (最大8つのグループに分かれての選考となります) |
エントリー | ・自己推薦 ・店舗推薦 |
参加条件 |
・現役で働いていること |
コンテスト内容
3.審査について
審査方法
審査員
スペシャルアンバサダー
オンライン投票
JUDGEMENT審査について
審査方法
本番ステージでの審査
・当日会場票
・審査員審査
部門毎にグランプリ、準グランプリを選出
審査項目
人気度審査(会場票・売上ポイント)
スピーチ審査(熱意・想い)
ウォーキング審査(笑顔・魅力)
審査員一覧
現在アサイン中
下記は2023年大会実績
玉袋筋太郎

一般社団法人全日本スナック連盟 会長
スナック玉ちゃん オーナー
大衆文化に寄り添うライフスタイルを堪能し
世に広めている
宮迫博之

1970年、大阪府茨木市生まれ。お笑いコンビ「雨上がり決死隊」として様々な番組、ドラマに出演。吉本興業退所後、YouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』をスタート。2022年3月には渋谷に焼肉「牛宮城」をオープンするなど、お笑いのみならず多方面で活躍中。2023年7月現在、登録者数約131万人。
甲賀香織

『NIGT QUEEN グランプリ』主催
一般社団法人 日本水商売協会 代表理事
著書は『日本水商売協会』ちくま新書
テレビタックルをはじめ、多数の300以上のメディアに出演
関根康

松竹芸能㈱
㈱松竹エンタテイメント
代表取締役社長
斉藤りえ

東京都議会議員
自身の半生を描いた著書『筆談ホステス』が2009年にベストセラーとなった
渡邉沙志

2012年に作曲家デビュー。 代表作『甘噛み姫/NMB48』はオリコン、ビルボードチャート 共に1位を獲得。 アイドルからアニソン、歌謡曲などまで手がける傍ら、吉野 家が企画する外食戦隊ニクレンジャーの歌唱や、 中川翔子のバックコーラス等、歌手としても活動する。
※2023年全国大会実績
4.会場とアクセス
座席と価格
ACCESS 会場とアクセス

TICKETS 当日観覧について
観覧席:100席
VIP席 | S席 | |
---|---|---|
料金 | 50,000円 | 30,000円 |
観客席に関するお知らせ、最新情報は下記LINEにてお知らせいたします。
座席情報はこちらSPONCERD 協賛スポンサー
ナイトクイーングランプリ2025年大会にご協賛いただけるスポンサー企業様を募集しております。
協賛に関する詳細はこちらのスポンサー・ご協賛についてページをご確認ください。
※下記は2023年大会実績